【2019】台湾のおすすめ土産と購入品一覧:第2弾

【2019】台湾のおすすめ土産と購入品一覧:第2弾 海外旅行
【2019】台湾のおすすめ土産と購入品一覧:第2弾
スポンサーリンク
すぬさん
すぬさん

大家好!SUNU TRAVELです

2019年の11月に台湾に行った際のお土産などの購入品をご紹介したいと思います。

私はバラマキ用のお菓子やお茶、小物などをいくつか購入して、それを一つの袋に小分けしてお土産セットを作っています。
なんとなく、どかっとひとつのものをもらうより、いろいろなものが入っている福袋的なものの方が女子的には楽しいかなと思っております。

価格は時期やお店によって変動しますので、参考程度にご覧ください。

スポンサーリンク

お菓子

【巧益】綜合果仁酥(16個入)

ついパッケージの変な日本語につられて購入してしまいましたが、「全素」で大豆やクコの実などが入っていて体に良さそうなお菓子です。

パリパリなので食べ方にちょっとコツがいりますが、甘さも控えめで美味しかったです。

おすすめ度:★★★☆☆
バラマキ度:★★★★★
レア度:★★★★☆
参考価格:119元(家楽福)
保存期限:12ヶ月

【雪の恋】鹹蛋黄餅(塩漬け卵黄パイ)(20個入り)

台湾に昔からある伝統的な鹹蛋(塩漬け卵黄)をパイ生地に練りこんで焼き上げたお菓子です。

嘉義の老楊の「鹹蛋黄餅」が美味しいとブログで拝見しカルフールでこちらを購入してみたのですが、期待しすぎたせいか、あまり美味しくありませんでした。
メーカーが全然違いました。。orz

中途半端な味で口の水分を奪われる系のお菓子でした。
次回は間違えずに購入したいと思います。

おすすめ度:★★☆☆☆
バラマキ度:★★★★★
レア度:★★★☆☆
参考価格:99元(家楽福)
保存期限:1年

【池上】青葱小餅・可楽果

土日に善導寺駅近くで開催されている「台北希望廣場農民市集」というファーマーズマーケットに行ってみました。
希望廣場では地方のお店が出店していて、珍しいものがいろいろ売られています。
生鮮食品以外のものもたくさんあるし、わざわざ現地に行かなくても購入できるので、観光客も十分楽しめると思います。

青葱小餅は軽くて食べやすい食感で日本のおせんべみたいでおいしかったです。パッケージもかわいくてお土産によさそう。

おすすめ度:★★★★☆
バラマキ度:★★★☆☆
レア度:★★★★☆
参考価格:3個100元(希望廣場)

可楽果は台湾ではポピュラーなエンドウ豆で出来ているスナック菓子で、コンビニでもいろいろなフレーバーが売っています。

今回購入したのはなんとお米でできている可楽果です。
台東の池上郷はお米が有名なので、コラボ商品なのでしょうか。お米でできているせいか、食べ応えがあり、味も濃くビールのお供によさそうです。

ニンニク味はものすごくニンニクが効いていて、麻辣味もけっこう辛く、どちらもパンチの効いたお菓子でした。

【日出茶太】經典原味奶茶20g/10包

タピオカミルクティーで有名なChatimeさんの3in1インスタントミルクティー
他に烏龍奶茶・茉香綠奶茶・日式烤奶茶の4種類のフレーバーがあります。
リプトンも美味しいですが、パッケージもかわいく、日出茶太のミルクティーもおすすめです。

おすすめ度:★★★★★
バラマキ度:★★★★★
レア度:★★★★☆
参考価格:119元(家楽福)

【佳徳糕餅(ChiaTe)】 パイナップルケーキ(6個入)

佳徳は数々の賞を受賞している有名なお菓子屋さんで、台湾人にとても人気があるパイナップルケーキです。
餡はパイナップルと冬瓜を使っており酸味は少ないので、老若男女に好まれる味だと思います。会社へのお土産によさそうです。
空港でも購入できますが、定価よりかなり安いので、カルフールでまとめ買いするのがおすすめ。

MRT南京三民駅の佳徳糕餅にはいろいろな味のパイナップルケーキが売っているので、いろいろ食べてみたい方はお店へ行ってみてくださいね。

おすすめ度:★★★★☆
バラマキ度:★★★★☆
レア度:★★★☆☆
参考価格:159元(家楽福)
賞味期間:40日間

その他のパイナップルケーキについてはこちらをご覧ください。

食品

【登豊食品】登豊五穀 高麗菜干

高麗菜とはキャベツのことです。干しキャベツというかドライキャベツですね。
お鍋やお味噌汁の具に使えそうだと思い購入してみました。

実際にラーメンやスープや鹹豆漿入れてみましたが、これは便利ですね。
ちょっとお野菜足りないときとか常備しておくと重宝しそうです。

おすすめ度:★★★★☆
バラマキ度:☆☆☆☆☆
レア度:★★★★☆
参考価格:69元(家楽福)

【寧記】紅湯火鍋底料

大安にある有名な麻辣火鍋のお店がだしている2~5人用の火鍋の素です。
台湾で食べた火鍋があまりにも美味しかったので、少しでもこのスープで再現できたらうれしいです。
暖冬ですっかりお鍋の出番が減っていますが、寒~~い日に薬膳の辛い火鍋で体を温めたいですね。

作ったらまた感想など追記したいと思います。

おすすめ度:★★★☆☆
バラマキ度:☆☆☆☆☆
レア度:★★☆☆☆
参考価格:145元(家楽福)

違うメーカーですが、火鍋の素見つけました。

■火鍋を作ってみました(2020年3月追記)

1)パッケージからスープの素をとりだします。

2)鍋に入れて水または出汁1000mlを入れます。

3)干しシイタケときくらげをぬるま湯でもどし、戻し汁を使用しました。

4)具材は他に白菜、ネギ、大根、豆皮、花びら茸などを用意しました。

5)その他しゃぶしゃぶ用の牛肉、豚肉、エビのつみれ団子など

6)鍋に具材を入れ煮ていきます。

感想:一口食べただけで、汗がどっと噴き出す辛さでした。スープをさらに薄めてみましたが、全然辛みが消えないため、食べるのを断念し、普通の鍋つゆで普通のしゃぶしゃぶで食べることに。。
辛いのが苦手ではない私でも、相当辛いと感じました。
仕方なく火鍋のスープをつけダレにしていただきましたが、辛いのが苦手な方はおそらく食べられないと思います。
スープには山のような唐辛子と山椒がどっさり入っていました。
ということで、残念ながら★の数を減らしておきます。

【富源成豆皮世家】非基因改造豆皮(角螺)

煮物にしたり、お鍋やおでんに入れてもいいかなと思って購入してみました。
高野豆腐とか車麩的な感じで使えそうですね。

日本では豆皮は気軽に購入できないし、日持ちもするので乾物類と一緒に常備しておくとなにかと便利ですよ。

おすすめ度:★★★★☆
バラマキ度:☆☆☆☆☆
レア度:★★★★☆
参考価格:105元(家楽福)

【AJINOMOTO】ほんだし 干貝風味

すっかり台湾土産の定番になったほんだしの貝柱味
最近は大根や白菜をほんだしで煮たミルクスープがお気に入りです。寒い冬の朝、優しい味のスープでほっとしますよ~
3袋入りの箱と1袋のものが売っていました。

おすすめ度:★★★★★
バラマキ度:★★★☆☆
レア度:★★★☆☆
参考価格:84元(3袋入)34元(1袋)(家楽福)

【李錦記】麻婆豆腐醤

李錦記は香港というイメージですが、日本でもS&Bさんから販売されていますし、購入されたことがある方もいると思います。
それでもやはり日本では丸美屋とかCOOKDOがメジャーどころですよね。

麻婆豆腐のソースは自分で作るとなると豆板醤やら調味料を量ったり準備が面倒くさいので、合わせ調味料は本当にありがたく、普段からよく使わせていただいています。
この麻婆豆腐醤は四川風ではないので辛くなく、作り方も簡単なのでおすすめです。

葱とひき肉を炒め、ソースを絡め、お水と豆腐を入れて弱火で煮込み、最後に小ねぎをちらして完成です。厚揚げでもキャベツでもニラでももやしでもいろいろアレンジできますので、常備しておくと便利ですよ。

サイズも小さくかさばらないし、日本で売っているものより安いので、まとめ買いしています。
よくわからない調味料だと、人にあげるのはあまりおすすめしませんが、麻婆豆腐醤ならなじみのある料理なので、料理好きな友達へのお土産にしてもいいかもしれませんね。

合わせ調味料の種類はこちら

おすすめ度:★★★★☆
バラマキ度:★★★☆☆
レア度:★★★☆☆
参考価格:26元(家楽福)

【康寶】火腿玉米濃湯

中華風のコーンスープが飲みたいなぁと思って購入してみたのが「火腿玉米濃湯」です。ハムコーンスープでした。
防腐剤と化学調味料、無添加となっています。

コーンスープは他にも金黃玉米濃湯(ゴールデンコーンスープ)雞蓉玉米濃湯(チキンコーンスープ)など数種類あります。お湯と卵があれば本格的な中華スープが作れます。
作るのも簡単だし美味しいので、他の味も試してみたいです。

スープの種類はこちら

おすすめ度:★★★★☆
バラマキ度:★★★☆☆
レア度:★★★★☆
参考価格:76元(家楽福)

【關西農會】古早味仙草

台湾スイーツで有名な仙草ですが、「希望廣場」で缶詰を発見したので、購入してみました。

仙草はシソ科の植物で、その茎を煮出した汁を固めたものが仙草ゼリーです。解毒や解熱、糖尿病、高血圧などに効能があり、台湾では昔から食べられているそうです。
Grass Jellyっていう表記だと購入するのになかなか勇気がいりますねw

見た目は黒っぽく苦そうですが、ハーブ味のコーヒーゼリーみたいな感じです。独特な風味なので、苦手な方もいるかもしれませんが、私はすっかりはまってしまいました。

そのままでも食べれますが、ミルクや黒糖シロップなどと混ぜて食べたら食べやすそうです。
仙草は温めると液体状になりますので、風邪気味の時にスープにして飲んでもいいですね。

おすすめ度:★★★★☆
バラマキ度:★★★☆☆
レア度:★★★★☆
参考価格:失念(希望廣場)

違うメーカーですが、仙草ゼリー見つけました。

【TTL】花雕東坡肉麺 200g×3袋

鶏、牛に続き豚を購入してみましたが、TTLシリーズはどれも美味しいです。お肉がレトルトパウチになっていて塊でごろっと入っているのが特徴です。

他のインスタントラーメンは5袋入りなのに対し、3袋しか入っていないのに値段も高いですが、具が入っているのでやむなし!
麺が柔らかいので、少し短めに茹でるのがおすすめです。

おすすめ度:★★★★☆
バラマキ度:★★★☆☆
レア度:★★★☆☆
参考価格:129元(家楽福)
賞味期限:6ヶ月

【KIKI食品雜貨】蔥油拌麵 ネギ混ぜそば(5袋入)

パッケージもかわいく、今大人気の拌麵です。
シンプルに麺とタレしか入っておらず、作り方も麺をゆでてお湯をきってあえるだけなので、とても簡単です。

とはいえ、やはり具がないと寂しいですね。ひき肉や、葱、ニラ、卵なんかがあればぐっと豪華になりそうです。

椒麻拌麵、蔥油拌麵、老醋拉麵、小醋麵など種類も多いので、いろいろ試してみたいですね。辛いのが好きな方は椒麻拌麵がおすすめです。

通化街夜市のある信義安和駅の近くに、人気四川料理店「KIKI餐廳」が展開するヌードル専門店「KiKi麺」があります。
店内では生の細麺を使用しているそうなので、ぜひ食べ比べてみたいですね。

おすすめ度:★★★★☆
バラマキ度:★★★☆☆
レア度:★★★☆☆
参考価格:219元(家楽福)

【黒龍】黒豆蔭油

台湾のお醤油です。日本のお醤油との違いは、黒豆を自然発酵させて作られていて、コクととろみがあるのが特徴です。

黒豆で作ったお醤油を「蔭油」といい、熟成に一年以上かけたものを「壷底油」というそうです。

朝食屋さんによくおいてあるので、大根餅につけて食べたりしたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。とろっとしているので、一瞬ソースみたいな感じなんですけど、味はまろやかなお醤油で、日本のお醤油に比べて甘みもあっておいしいです。

煮物や炒め物なんかに幅広く使えそうですし、台湾の味を再現できるので、本当に買ってよかったです。
瓶ものなので、少し重いですが、スーツケースに余裕があったらおすすめです。

おすすめ度:★★★★☆
バラマキ度:☆☆☆☆☆
レア度:★★★★★
参考価格:85元(家楽福)

まとめ

今回は新商品も多く大量購入してしまったため、 カルフールで食品中心の買い物になってしまいました。失敗してしまうこともありますが、これからもいろいろな商品を購入してみたいと思います。

カルフールでは2000元以上のお買い物をすると、免税が受けられるTRS(Tax Refund Store)ですので、お買い物に行かれる際には忘れずにパスポートを持って行ってくださいね。

実際に2957元の買い物をして、5%の還付金(141元)から手数料14%(19元)をひいた122元が戻ってきました。500円くらいですけど、タピオカミルクティーくらい飲めちゃいますから、忘れずにパスポート持っていきましょう。

詳しい台湾の免税手続き方法はこちらで確認してください。

2019】台湾のおすすめ土産と購入品一覧:第1弾はこちら

すぬさん
すぬさん

参考になるとうれしいです。
お読みいただきありがとうございました。

Verified by MonsterInsights